ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村

2018年06月12日

ケーズホールディングス、広島駅周辺に「ケーズデンキ広島本店」をオープン!2019年春新設へ!


ケーズホールディングスはJR広島駅周辺に「ケーズデンキ広島本店」(仮称)を新規出店します。

現在、ケーズデンキは広島県内では福山市や尾道市で4店舗を展開中。

広島市内へは初出店となります。

2019年春の開業を予定。

店舗は地上2階建てを予定。

1階は駐車場で、2階にワンフロアの売り場を展開。

店舗面積は5647u。

ケーズデンキの広島県内店舗としては最大規模となります。

出店地の広島市南区西蟹屋は以前、ベスト電器広島本店が出店していた場所です。

広島駅から徒歩10分以上かかり、競合他社の「ビックカメラ広島駅前店」や「エディオン蔦屋(ツタヤ)家電」と比べると立地としては不利です。

ケーズデンキは郊外型店舗の出店戦略を取っており、都市型駅前店舗のノウハウはありません。

しかし、地方の人口減少やアマゾン等のネット通販の台頭により、郊外型店舗展開にも限界があります。

今後は、都市型店舗も視野に入れないと成長が見込めません。

今回の広島市出店は都市型店舗のノウハウ蓄積の狙いもあるかもしれません。

今のところ、ビックカメラやヨドバシカメラのような都市型駅前店舗の見ごたえがある売り場づくりは難しいかと思います。

駅前から少し離れた場所で駐車場を完備し、現金値引き、無料長期アフターサービス保証といったサービスの差別化でどれだけ競合他社に対抗できるでしょうか。

【店舗概要】
〇店舗名:ケーズデンキ広島本店(仮称)
〇開店予定日:2019年春
〇住所:広島市南区西蟹屋四丁目300番2他
〇店舗面積:5,647平方メートル
〇構造:鉄骨造2階建
〇営業時間:9時〜21時
〇駐車場:280台
〇駐輪場:170台

○広島駅前に全国初「エディオン蔦屋家電」オープン!デザイン家電と書籍13万冊以上の品揃え!こちら⇒
「広島駅前に全国初「エディオン蔦屋家電」オープン!デザイン家電と書籍13万冊以上の品揃え!」
○店舗詳細!エディオン蔦屋家電!家電、本、文具、雑貨などが融合した今までにない店舗!こちら⇒
「店舗詳細!エディオン蔦屋家電!家電、本、文具、雑貨などが融合した今までにない店舗!」
○広島駅前「エディオン蔦屋(ツタヤ)家電」2017年4月オープン!エディオンとツタヤの新業態!こちら⇒
「広島駅前「エディオン蔦屋(ツタヤ)家電」2017年4月オープン!エディオンとツタヤの新業態!」
○新生エディオンの新しい生活提案型店舗!2017年春、広島駅前にオープン!こちら⇒
「新生エディオンの新しい生活提案型店舗!2017年春、広島駅前にオープン!」
○「ビックカメラ広島駅前店」2016年9月14日オープン決定!広島カープも優勝マジック点灯!はこちら⇒「「ビックカメラ広島駅前店」2016年9月14日オープン決定!広島カープも優勝マジック点灯!」
○広島は国内有数の家電激戦区!JR広島駅前にビックカメラが初出店!はこちら⇒「広島は国内有数の家電激戦区!JR広島駅前にビックカメラが初出店!」
○最新版!2018年 家電量販店業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2018年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧は!こちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」

【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」

posted by カデンちゃん at 23:31| Comment(0) | ランキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする