ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村

2018年10月31日

ビックカメラが小田急百貨店 町田店に出店!2019年春オープン!ビックカメラ×百貨店!

ビックカメラが、小田急線町田駅直結の小田急百貨店 町田店に出店することが決まりました。

店舗名は「ビックカメラ町田小田急店(仮称)」です。

店舗面積は約4,700uの中規模店です。

町田市は、人口約43万人で、3つの政令指定都市(横浜市、川崎市、相模原市)に隣接しており、多くの商圏人口があります。

その町田市にある小田急百貨店町田店は、小田急線として新宿に次いで第2位の乗降客数の小田急町田駅に直結しており、好アクセスで街の中心とも言える大型商業施設。

小田急百貨店町田店は、全館リニューアル工事を行っており、ビックカメラ町田小田急店は工事が完了する2019年春にあわせて開店する予定。

町田市内には、ビックカメラグループの「ビックカメラセレクト町田店」や「ソフマップ町田店」、近隣の小田急線相模大野駅には「ビックカメラ相模大野駅店」、小田急線のターミナル駅の新宿駅には「ビックカメラ新宿西口店」といった既存店もあります。

ビックカメラは「近隣店舗との補完関係を強化し、より良いサービスの提供を通じて、多くのお客様からご支持をいただける店舗にしたいと考えております。」とのこと。

ビックカメラの最近の出店先は百貨店内が多いです。

百貨店は人口減少、少子高齢化により地方を中心に閉店が相次いでいます。

百貨店は競争力を高めるために、「ニトリ」や「ユニクロ」など有力小売店を誘致することが多くなっています。

家電量販店を誘致するとなると、ブランド力があり、百貨店の売場の見栄えに負けない「ビックカメラ」や「ヨドバシカメラ」となりそうです。

「ヨドバシカメラ」は売場面積10,000u以上の大型店の出店がメインで、百貨店内の限られた売場面積だと出店場所は限られてくるかもしれません。

京急百貨店上大岡駅店の「マルチメディア京急上大岡店」や名古屋松坂屋店の「マルチメディア名古屋松坂屋店」の実績はあります。

一方、「ビックカメラ」は大規模店だけでなく売場面積4,000u〜8,000uといった中規模店も得意で、小田急百貨店新宿西口ハルクの「ビックカメラ新宿西口店」、東武船橋百貨店の「ビックカメラ船橋東武店」の出店の実績もあり、今後も百貨店内の出店が増えそうです。

店舗の詳細が判明し次第、ブログでも紹介します。


【新店舗の概要】
○店舗名称:ビックカメラ町田小田急店(仮称)
○出店場所:小田急百貨店町田店7階・8階
○面積:約4,700u
○開店予定日:2019年春

【出店先施設の概要】
○施設名称:小田急百貨店町田店
○施設概要:百貨店
○所在地:東京都町田市原町田6-12-20
○延床面積:約65,000u

【町田市の概要】
○人口:43万人
○駅:小田急線町田駅(小田急線第2位の乗降客数)
○立地:3つの政令指定都市(横浜市、川崎市、相模原市)に隣接


○店舗詳細!「ビックカメラ 町田店」2019年2月21日(木)遂にオープン!「セレクト町田店」はソフマップと融合!中古家電も取り扱い開始!
はこちら⇒
「店舗詳細!「ビックカメラ 町田店」2019年2月21日(木)遂にオープン!「セレクト町田店」はソフマップと融合!中古家電も取り扱い開始!」
○店舗詳細!ビックカメラ船橋東武店!11月17日(金)オープン!船橋駅のビックカメラが3倍パワーアップ!はこちら⇒
「店舗詳細!ビックカメラ船橋東武店!11月17日(金)オープン!船橋駅のビックカメラが3倍パワーアップ!」
○店舗詳細!ビックカメラ船橋駅FACE店リニューアル!11月17日(金)オープン!若年層やビジネスパーソン訴求店へ!はこちら⇒
「店舗詳細!ビックカメラ船橋駅FACE店リニューアル!11月17日(金)オープン!若年層やビジネスパーソン訴求店へ!」
○2017年秋、ビックカメラ船橋東武店(仮称)開店!東武百貨店船橋店内に出店!百貨店と相乗・補完効果!はこちら⇒
「2017年秋、ビックカメラ船橋東武店(仮称)開店!東武百貨店船橋店内に出店!百貨店と相乗・補完効果!」
○2017年6月、ビックカメラが秋葉原に初出店!ソフマップ秋葉原本館を転換!はこちら⇒
「2017年6月、ビックカメラが秋葉原に初出店!ソフマップ秋葉原本館を転換!」
○2017年秋、ビックカメラ調布駅店が出店!京王電鉄が商業施設に誘致!はこちら⇒
「2017年秋、ビックカメラ調布駅店が出店!京王電鉄が商業施設に誘致!」
○広島駅前「エディオン蔦屋(ツタヤ)家電」2017年4月オープン!エディオンとツタヤの新業態!こちら⇒
「広島駅前「エディオン蔦屋(ツタヤ)家電」2017年4月オープン!エディオンとツタヤの新業態!」
○家電店ではない?「蔦屋(ツタヤ)家電」が二子玉川にオープン!こちら⇒
「家電店ではない?「蔦屋(ツタヤ)家電」が二子玉川にオープン!」
○核テナントは「ヤマダ電機LABI立川」が出店!立川駅に新施設「タクロス」開業!はこちら⇒
「核テナントは「ヤマダ電機LABI立川」が出店!立川駅に新施設「タクロス」開業!」
○広島は国内有数の家電激戦区!JR広島駅前にビックカメラが初出店!はこちら⇒「広島は国内有数の家電激戦区!JR広島駅前にビックカメラが初出店!」
○最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング!」
○最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング!【地域・地方別(まとめ)】はこちら⇒
「最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング!【地域・地方別(まとめ)】」
○最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売場面積ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売場面積ランキング!」
○最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売場面積ランキング!【地域・地方別(まとめ)】はこちら⇒
「最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売場面積ランキング!【地域・地方別(まとめ)】」
○最新版!2018年 家電量販店業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2018年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧は!こちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」

【各業界・業種別 業績ランキング】
「最新版!各業界・業種別 業績ランキング一覧【業界地図】!」

【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」




posted by カデンちゃん at 15:48| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月28日

「ヤマダ・エスバイエルホーム」を「ヤマダホームズ」に社名変更!ヤマダ電機、住関連連結子会社4社を合併!


ヤマダ電機は、2018年10月1日、住宅関連事業を手がける連結子会社4社を合併し、社名を「ヤマダホームズ」に変更しました。

合併したのは、「ヤマダ・エスバイエルホーム」、「ヤマダ・ウッドハウス」、「ハウジングワークス」、「エス・バイ・エル住工」の計4社。

ヤマダ電機子会社のヤマダ・エスバイエルホームを存続会社とし、残る3社を吸収合併しました。

ヤマダ・エスバイエルホームは元東証1部上場で、ヤマダ電機が9月1日付での完全子会社化しています。

ヤマダ電機は住宅関連事業を強化しており、4社の技術やノウハウを集約させます。

人口減少、少子高齢化により家電市場が伸び悩む中、ヤマダ電機は家具の取り扱いを増やしたり、リフォーム事業を強化したりするなど、住宅関連事業を強化中。

家電や家具、リフォーム、戸建て等、住関連を丸ごと提案する新業態「家電住まいる館YAMADA」を積極出店中ですが、必ずしも業績には結びついていません。

2019年3月期の業績予想を下方修正するなど、ヤマダ電機の業績は芳しくありませんが、業績浮上のきっかけとなるでしょうか。


○ヤマダ電機の新業態「家電住まいる館YAMADA」!家電や家具など家を丸ごと提案!はこちら⇒
「ヤマダ電機の新業態「家電住まいる館YAMADA」!家電や家具など家を丸ごと提案!」
○ヤマダ電機新社長に元エディオン取締役の三嶋恒夫氏が昇格!住宅関連分野に注力!はこちら⇒
「ヤマダ電機新社長に元エディオン取締役の三嶋恒夫氏が昇格!住宅関連分野に注力!」
○2018年3月期ヤマダ電機が最終減益!前期比16%減の290億円!業態変更が重荷!在庫圧縮で採算悪化!はこちら⇒
「2018年3月期ヤマダ電機が最終減益!前期比16%減の290億円!業態変更が重荷!在庫圧縮で採算悪化!」
○2018年2月期「ヤマダ・エスバイエルホーム(ヤマダSXL)」最終損益27億円の赤字!はこちら⇒
「2018年2月期「ヤマダ・エスバイエルホーム(ヤマダSXL)」最終損益27億円の赤字!」
○ヤマダ電機が金融参入!住宅ローン販売!ヤマダフラット35!第3の柱へ!はこちら⇒
「ヤマダ電機が金融参入!住宅ローン販売!ヤマダフラット35!第3の柱へ!」
○ヤマダ電機がベスト電器を完全子会社化!更なる競争力の強化!はこちら⇒
「ヤマダ電機がベスト電器を完全子会社化!更なる競争力の強化!」
○最新版!2018年 家電量販店業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧は!こちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」

【各業界・業種別 業績ランキング】
「最新版!各業界・業種別 業績ランキング一覧【業界地図】!」

【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」

posted by カデンちゃん at 22:58| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【2018年最新版】ビックカメラ 福岡ソフトバンクホークス日本一優勝セール!2年連続9度目の日本一!【日本シリーズ優勝】


2018年度プロ野球日本シリーズで福岡ソフトバンクホークス(ソフトバンク)が広島東洋カープ(広島カープ)に勝利し、2年連続9度目の日本一となりました。

ビックカメラは日本一翌日(11月4日)から7日間、対象店舗で日本シリーズ優勝セールを行います。

優勝セール名は「福岡ソフトバンクホークス 感動をありがとう!ビックカメラグループ8店舗合同総力祭」です。

基本ポイント10パーセントとさらに上乗せポイントアップ最大+5パーセントで合計15パーセントのポイントがつきます。

さらに、お買い得商品多数用意。

期間は2017年11月4日(日)から11月10日(土)まで。

お見逃しなく。


【上乗せポイントアップ対象商品】

○上乗せポイントアップ 対象商品

▼+5パーセント 冷蔵庫、洗濯機、エアコン、イヤホン・ヘッドホン、ブルトゥーススピーカー、おもちゃなど

▼+3パーセント テレビ、レコーダー、サイクロン掃除機、自転車、フィットネス用品、メガネなど


【優勝セール対象店舗】

○ビックカメラ天神1、2号館(福岡)

○ビックカメラ鹿児島中央店

○コジマ×ビックカメラ(福岡西店、福岡春日店、小倉店、八幡店、熊本店)


○【2018年最新版】福岡ソフトバンクホークス日本一優勝セールまとめ!家電量販店・百貨店・商業施設・飲食店・コンビニ・スーパー・その他!【日本シリーズ優勝】はこちら⇒
「【2018年最新版】福岡ソフトバンクホークス日本一優勝セールまとめ!家電量販店・百貨店・商業施設・飲食店・コンビニ・スーパー・その他!【日本シリーズ優勝】」
○【2018年最新版】ヨドバシカメラ 福岡ソフトバンクホークス日本一優勝セール!2年連続9度目の日本一!【日本シリーズ優勝】はこちら⇒
「【2018年最新版】ヨドバシカメラ 福岡ソフトバンクホークス日本一優勝セール!2年連続9度目の日本一!【日本シリーズ優勝】」
○【2018年最新版】エディオン ソフトバンクホークス日本一セール!店頭価格から5%〜10%OFF!【日本シリーズ優勝】はこちら⇒
「【2018年最新版】エディオン ソフトバンクホークス日本一セール!店頭価格から5%〜10%OFF!【日本シリーズ優勝】」
○【2017年】ヨドバシカメラ 福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとうセール開催!【日本シリーズ優勝】はこちら⇒
「【2017年】ヨドバシカメラ 福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとうセール開催!【日本シリーズ優勝】」
○【2017年】ビックカメラ 福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとうセール!上乗せポイント最大1万円!最大15%ポイント還元!【日本シリーズ優勝】はこちら⇒
「【2017年】ビックカメラ 福岡ソフトバンクホークス日本一おめでとうセール!上乗せポイント最大1万円!最大15%ポイント還元!【日本シリーズ優勝】」
○【2017年】福岡ソフトバンクホークス優勝セールまとめ!家電量販店・百貨店・商業施設・飲食店・コンビニ・スーパー・その他!はこちら⇒
「【2017年】福岡ソフトバンクホークス優勝セールまとめ!家電量販店・百貨店・商業施設・飲食店・コンビニ・スーパー・その他!」
○【2017年】ヨドバシカメラ 福岡ソフトバンクホークス優勝セール!最大20,000ポイント上乗せ!はこちら⇒
「【2017年】ヨドバシカメラ 福岡ソフトバンクホークス優勝セール!最大20,000ポイント上乗せ!」
○【2017年】ビックカメラ 福岡ソフトバンクホークス優勝セール!上乗せポイント最大1万円!最大20%ポイント還元!はこちら⇒
「【2017年】ビックカメラ 福岡ソフトバンクホークス優勝セール!上乗せポイント最大1万円!最大20%ポイント還元!」
○【2017年】広島カープ優勝セールまとめ!家電量販店・百貨店・商業施設・飲食店・コンビニ・スーパー・その他!はこちら⇒
「【2017年】広島カープ優勝セールまとめ!家電量販店・百貨店・商業施設・飲食店・コンビニ・スーパー・その他!」
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧は!こちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」

【各業界・業種別 業績ランキング】
「最新版!各業界・業種別 業績ランキング一覧【業界地図】!」

【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」

posted by カデンちゃん at 11:28| Comment(0) | 激安 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする