家電製品の買い時はいつでしょうか。
もちろん、年末、正月は安いのですが、新製品への入れ替わりの時期も安いです。
白物家電だと年1回、デジタル家電だと年2〜3回、新製品がでる1ヶ月〜2週間前位がおすすめです。
なぜかというとメーカーは新製品投入にそなえて、在庫調整を1ヶ月半〜1ヶ月前くらいから始めるからです。
メーカーによっては新製品販売前の2週間前に在庫が全くなくなる場合もあります。
販売員だった時、あるメーカーだけ新製品販売まで2週間もあるのに在庫がなくなってしまい、売る商品がなくなって困ったこともあります。
メーカーも新製品が出た後に旧商品の価格が極端に下がるのがこわいのです。
新製品が出る直前ほど、旧製品は安くはなりますが、粘りすぎると、在庫がなくなり、買えない場合がありますのでご注意を。
クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村
2015年02月11日
この記事へのコメント
コメントを書く