昨年「サービス産業生産性協議会」で「JCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index)」第4回調査として発表された「家電量販店 顧客満足度 ランキング」を以下に紹介します。
この調査は、統計的な収集方法による総計12万人以上の利用者からの回答をもとに調査する日本最大級の顧客満足度調査です。
○2014年 家電量販店 顧客満足度 ランキング
1位 ヨドバシカメラ
2位 ケーズデンキ
3位 ビックカメラ
4位 上新電機
5位 エディオン
家電量販店は「ヨドバシカメラ」が5年連続で顧客満足度1位となりました。
他の大手家電量販店とは異なり、多店舗展開に走らず、大都市の駅近立地にこだわり、店舗数は23です。ヤマダ電機が店舗数1000を超え、縮小に動き始めたのと対照的です。
店舗数を増やさないということは、社員の数を急激に増やさないということです。ランキングにヤマダ電機が入ってこないのは必要以上の店舗拡大のため店員教育が追いついていないためでしょう。
大都市の駅近立地の場合、一人の販売員が接客する客が非常に多いのも商品知識や接客技術の向上に繋がっているかと考えられます。多くのお客様に販売員が鍛えられています。
○2015年 ネット通販 顧客満足度ランキングはこちら⇒
「2015年 ネット通販 顧客満足度ランキング!」
○最新版!家電量販店業界 売上高ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店ランキング一覧はこちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」
○10月29日オープン決定!ヨドバシカメラ「マルチメディア名古屋松坂屋店」!はこちら⇒
「10月29日オープン決定!ヨドバシカメラ「マルチメディア名古屋松坂屋店」!」
○10月30日オープン決定!ヤマダ電機「コンセプト LABI 東京」!はこちら⇒
「10月30日オープン決定!ヤマダ電機「コンセプト LABI 東京」!」
クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村
2015年10月24日
この記事へのコメント
コメントを書く