ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村

2016年05月21日

ヤマダ電機 新業態「ツクモデジタル.ライフ館」5月23日(月)新橋駅前にオープン!

ヤマダ電機の子会社であるTSUKUMO「ツクモ」は「ツクモデジタル.ライフ館」(つくもでじたるどっとらいふかん)を東京都新橋に2016年5月23日(月)オープンし、2016年5月27日(金)グランドオープンします。

旧ヤマダ電機「LABI Amenity & TAX FREE 新橋銀座口店」跡地への出店です。

「ツクモデジタル.ライフ館」は、男女問わず幅広い世代が集まり、ビジネスマンや買い物客でにぎわう新橋で、ヤマダ電機グループ内の連携を強化しつつ、パソコン・デジタル関連の専門性が高い「ツクモ」を中心とした売場に加え、「Apple Shop」、「AGAクリニック」、「ゴルフ用品」、「紳士小物」等、新しいニーズに対応した店舗づくりとサービスが特徴です。

パソコンの初心者から上級者まで満足できる「BTOパソコン」を中心とし、ゲームパソコンやオリジナルパソコン、周辺機器やPC パーツを豊富に品揃え。

また、2階と3階に「デジタルサポートステーション」を設置しているので、充実したスマートフォンやタブレット、携帯電話やパソコンのご購入から修理やセットアップ等の有料サポートサービスまで、すべて一箇所で対応できる「パソコン、デジタル専門店」を実現。

さらに、ヤマダ電機グループの「インバースネット株式会社」が点検・分解・修理を行った高品質な中古パソコンの販売や買取、法人営業まで幅広く展開し、多様なニーズに応えてくれるようです。

なお、「ツクモ」はネットショップと秋葉原を中心に池袋・吉祥寺・名古屋・札幌・福岡に9店舗を展開しており、「ツクモデジタルライフ館」で10 店舗目となります。

店舗は全8フロア構成で、面積は4,082u。

1F「Apple Shop」、2F「スマートフォン・タブレットPC」、3F「パソコン・法人窓口」、4F「PC周辺機器・家庭用ゲーム」、5F「ゲーミングパソコン・ワークステーション」、6F「自作PCパーツ・イベントフロア」、7F「ゴルフ」、8F「銀座ファインケアAGAクリニック・紳士用ブランド」。

営業時間は、平日10:00〜22:30(AGAクリニックは12:00〜21:00)、土日祝10:00〜22:00(同10:00〜19:00)。

ツクモの中古パソコンのみならず、ヤマダ電機が力を入れている中古家電も取り扱えばいいかと思いましたが、新橋の客層はビジネスマンが多く、格安な中古家電の需要が多そうな若者が少ないため、取り扱わなかったのかもしれませんね。

平日は22:30まで営業するようなので、ビジネスマンが仕事帰りにPCパーツやスマートフォン(スマホ)グッズを購入するのに便利そうです。

<店舗概要>
○店舗名:ツクモデジタル.ライフ館
(読み:つくもでじたるどっとらいふかん)
○オープン日時:2016年5月23日(月) 10:00
○グランドオープン日時:2016年5月27日(金) 10:00
○営業時間:
【平日】10:00〜22:30
(AGAクリニック) 12:00〜21:00
【土日祝】10:00〜22:00
(AGAクリニック) 10:00〜19:00
○所在地:〒105-0004
東京都港区新橋一丁目12番9号
○店舗規模:1階〜8階(8フロア) 4,082u

○ヤマダ電機初の免税専門店「新橋銀座口店」わずか1年で閉店!爆買いつかめず!はこちら⇒
「ヤマダ電機初の免税専門店「新橋銀座口店」わずか1年で閉店!爆買いつかめず!」
○利益率5割以上!ヤマダ電機が中古家電販売店「ヤマダアウトレット館」を積極出店へ!⇒
「利益率5割以上!ヤマダ電機が中古家電販売店「ヤマダアウトレット館」を積極出店へ!」
○なりふり構わぬ「YAMADA IKEBUKURO アウトレット・リユース&TAX FREE館」!はこちら⇒
「なりふり構わぬ「YAMADA IKEBUKURO アウトレット・リユース&TAX FREE館」!」
○東京駅の八重洲にヤマダ電機LABIがオープン!既存店舗は全店舗を改装へ!はこちら⇒
「東京駅の八重洲にヤマダ電機LABIがオープン!既存店舗は全店舗を改装へ!」
○ヤマダ電機、2016年3月期の営業利益は前期比2.9倍の581億円と大幅な増益!はこちら⇒
「ヤマダ電機、2016年3月期の営業利益は前期比2.9倍の581億円と大幅な増益!」
○最新版!2016年 家電量販店業界 売上高ランキングはこちら⇒
「最新版!2016年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!2015年 家電量販店業界 売上高ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店ランキング一覧はこちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」

posted by カデンちゃん at 10:43| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。