昨年は多くの方に当ブログをご覧いただきました。
ありがとうございました。
2017年はブログを始めて3年目に入ります。
1年目は家電量販店業界について取り上げました。
2年目は少し幅を拡げて、小売り全般について書くようにしました。
家電量販店業界を考える時は、百貨店、ショッピングモール、ドラッグストア、ネット通販など、小売り全般の中での家電量販店の立ち位置を考えなければならないからです。
小売業界各社で扱う商品の垣根はなくなっています。
3年目になる今年は、更に幅を拡げて、経済全般についても紹介できたらと考えています。
というのも、家電量販店が新規出店する際は、銀行から資金調達します。
また、拡大路線に舵を取る際は、資金調達するため、株式上場しますし、上場後は、株主の声にも耳を傾けなければなりません。
専門的なミクロの視点だけでなく、経済を含めた全体的なマクロの視点で家電量販店について紹介できたらと考えています。
本年もよろしくお願いいたします。
○最新版!2016年 メガバンク・都市銀行 売上高(経常収益)ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 メガバンク・都市銀行 売上高(経常収益)ランキング!」
○最新版!2016年 流通系・ネット銀行 業績(純利益)ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 流通系・ネット銀行 業績(純利益)ランキング!」
○最新版!2016年 証券会社 売上高(営業収益)ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 証券会社 売上高(営業収益)ランキング!」
○最新版!2016年 総合商社 売上高(営業収益)ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 総合商社 売上高(営業収益)ランキング!」
○最新版!2015年 大手電機メーカー 売上高(業績) ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 大手電機メーカー 売上高(業績) ランキング!」
○最新版!2015年 国内 自動車メーカー 売上高(業績) ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 国内 自動車メーカー 売上高(業績) ランキング!」
○最新版!2015年 世界 自動車メーカー 販売台数・売上高(業績) ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 世界 自動車メーカー 販売台数・売上高(業績) ランキング!」
○最新版!2015年 大手携帯電話事業者(キャリア) 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 大手携帯電話事業者(キャリア) 売上高ランキング!」
○最新版!2016年 家電量販店業界 売上高ランキングはこちら⇒
「最新版!2016年 家電量販店 売上高ランキング!」
○家電量販店 店舗別 売上ランキングはこちら⇒
「気になる店舗の売上は?家電量販店 店舗別 売上ランキング!」
○最新版!2015年 インターネット通販サイト(EC) 売上高ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年インターネット通販(EC) 売上高ランキング!」
○最新版!2015年 小売業界全体 売上ランキングはこちら⇒
「最新版!2015年 小売業界全体 売上高ランキング!」
○最新版!小売業界全体 店舗別 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!小売業界全体 店舗別 売上高ランキング!」
○最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング!」
○最新版!2015年 ショッピングモール(SC) 店舗別 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 ショッピングモール(SC) 店舗別 売上高ランキング!」
○2015年 コンビニエンスストア(CVS) 売上高&店舗数&平均日販ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 コンビニエンスストア(CVS) 売上高&店舗数&平均日販ランキング!」
○最新版!家電量販店他 ランキング一覧はこちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」
【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」