パソコン専門店のピーシーデポコーポレーション(PCデポ)の株が急落しています。
2017年2月10日の株式市場では、一時84円(14%)安の528円に下げ、2016年11月22日以来、約2ヶ月半ぶりの安値を付けました。
2016年5月12日には613億円あった時価総額は、2017年2月10日現在286億円と半分以下となっています。
著しい企業価値の低下です。
2月9日の予定だった2016年4〜12月期の決算発表が遅れ、具体的な日時が不明なためです。
ホームページでは決算発表について「2月10日以降、準備が整い次第お知らせいたします」と公表されています。
2016年8月、高齢者に高額な解約料を請求した件で批判が高まり、その後は有料会員の退会が相次ぎました。
新聞の折り込み広告や週末のセールといった販促活動を抑えた影響で、既存店売上高の前年割れが続いています。
事件後は前年比2割減の売上です。
新規出店の延期も業績に影響を与えています。
東京証券取引所は上場企業に対して期末から45日以内に決算発表するように求めています。
社内体制の不備が懸念されます。
2月14日が期限ですが、決算発表できるでしょうか。
○PCデポ、純利益75.8%減!ピーシーデポ、2016年10〜12月期決算!はこちら⇒
「PCデポ、純利益75.8%減!ピーシーデポ、2016年10〜12月期決算!」
○批判殺到!PCデポの高額サポート契約解除料が「10万円」!はこちら⇒
「批判殺到!PCデポの高額サポート契約解除料が「10万円」!」
○PCデポコーポレーションはITの「かかりつけ医」!操作苦手な中高年つかむ!はこちら⇒
「PCデポコーポレーションはITの「かかりつけ医」!操作苦手な中高年つかむ!」
○ノジマが東証1部へ市場変更!キャリアショップ大手ITX買収効果!はこちら⇒
「ノジマが東証1部へ市場変更!キャリアショップ大手ITX買収効果!」
○ノジマの携帯販売大手ITX買収についてはこちら⇒「小が大を飲み込む買収劇!ノジマが携帯販売大手ITXを買収!」
○どれがお得?おすすめ格安SIMカードランキング!はこちら⇒
「どれがお得?おすすめ格安SIMカードランキング!」
○最新版!2015年 大手携帯電話事業者(キャリア) 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2015年 大手携帯電話事業者(キャリア) 売上高ランキング!」
○最新版!2016年 家電量販店業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧は!こちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」
【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」
クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村
2017年02月11日
この記事へのコメント
コメントを書く