ランキングに参加しています。
クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村

2017年04月16日

広島駅前に全国初「エディオン蔦屋家電」オープン!デザイン家電と書籍13万冊以上の品揃え!


2017年4月14日、「エディオン蔦屋家電」が遂にオープンしました。

広島駅南口の再開発ビル「EKICITY HIROSHIMA(エキシティ・ヒロシマ)」商業棟1〜3階フロアに出店し、売り場面積は7,494u。

「蔦屋書店」「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブとの共同で開発した新業態の店舗で、家電と書籍の展示販売を融合した売り場展開となっています。

エディオンの久保允誉会長兼社長は、「これまで小売業は坪あたりの売上高など、いかにコスト効率を高めるかを追い求めてきたが、エディオン蔦屋家電の考え方はむしろ非効率。目的買いではなく、お客様がエディオン蔦屋家電に魅力を感じて足を運びたくなるような、心地よく過ごせる空間づくりに力を入れた」と、店舗コンセプトを説明。

また、「家電市場でEC販売比率が高まるなか、足を運んでいただける魅力的な店舗とはどのような店かを考えた」と、ネット通販拡大への危機感も話しました。

店舗は1階から3階までのフロアに家電と書籍・雑誌の売り場が混在しており、ファッション誌の近くに美容家電、暮らしやインテリアの近くに生活家電といったように、本と家電の相乗効果を狙った商品展開を行っています。

体験型の売場を充実させたほか、カメラ、美容、調理といった専門性の高い商品には「スペシャリスト」と呼ぶ特に専門的な商品知識をもつ販売員を配置。

商品が自宅に設置された状態をイメージしやすくするため、商品自体には値札やPOP類を貼っていません。

フロア構成は1階に美容家電、Apple製品、モバイルアクセサリー、スマートフォン、2階には映像、オーディオ、カメラ、ゲーム、3階は調理家電、冷蔵庫、洗濯機、クリーナー、照明、リフォームなどを展開。

各フロアには通りから売り場の様子を棚越しにのぞける「家電ストリート」と天井まで書籍を並べる「ブックストリート」の2通路を設け、13万冊を超える書籍や雑貨、文具などの商品を家電売り場と効果的に展開します。

通常のエディオンの店舗では行っていない、手が届かない高い位置まで商品を並べている箇所もあり、魅力的な空間を演出しています。

家電は、エディオンの既存店にはないヨーロッパのメーカー等デザイン性に優れたモデルも取り揃えました。

既存店舗で行っている特売ではなく、店舗自体が魅力的で来店してもらえるよう、従来行っていた特売チラシやダイレクトメールは、エディオン蔦屋家電では行いません。

また、値引きも行いません。

今回の新業態は、既存の特売に頼るリアル店舗の展開が限界にきており、今後の家電市場の拡大を目指した店舗と言えそうです。

ゆったりした店舗で実物を見て、価格が安いネット通販や隣接するビックカメラ広島店で購入するショールーミング化しないかが懸念されます。

新たな業態として認知され、しっかり利益を出し、今後の出店の選択肢となるでしょうか。

○店舗詳細!エディオン蔦屋家電!家電、本、文具、雑貨などが融合した今までにない店舗!こちら⇒
「店舗詳細!エディオン蔦屋家電!家電、本、文具、雑貨などが融合した今までにない店舗!」
○広島駅前「エディオン蔦屋(ツタヤ)家電」2017年4月オープン!エディオンとツタヤの新業態!こちら⇒
「広島駅前「エディオン蔦屋(ツタヤ)家電」2017年4月オープン!エディオンとツタヤの新業態!」
○家電店ではない?「蔦屋(ツタヤ)家電」が二子玉川にオープン!こちら⇒
「家電店ではない?「蔦屋(ツタヤ)家電」が二子玉川にオープン!」
○新生エディオンの新しい生活提案型店舗!2017年春、広島駅前にオープン!こちら⇒
「新生エディオンの新しい生活提案型店舗!2017年春、広島駅前にオープン!」
○2019年春 エディオン、難波駅前に旗艦店!大阪で攻勢へ!訪日客狙う!こちら⇒
「2019年春 エディオン、難波駅前に旗艦店!大阪で攻勢へ!訪日客狙う!」
○家電量販店で初!エディオンでTポイントカードが利用可能に!こちら⇒
「家電量販店で初!エディオンでTポイントカードが利用可能に!」
○遂に決定!11月18日(金)オープン!ヤマダ電機「LABI LIFE SELECT 立川」!はこちら⇒
「遂に決定!11月18日(金)オープン!ヤマダ電機「LABI LIFE SELECT 立川」!」
○ヤマダ電機LABI立川が2016年10月下旬オープン予定!立川タクロス街開き!一人勝ち続く!はこちら⇒
「ヤマダ電機LABI立川が2016年10月下旬オープン予定!立川タクロス街開き!一人勝ち続く!」
○核テナントは「ヤマダ電機LABI立川」が出店!立川駅に新施設「タクロス」開業!はこちら⇒
「核テナントは「ヤマダ電機LABI立川」が出店!立川駅に新施設「タクロス」開業!」
○「ビックカメラ広島駅前店」2016年9月14日オープン決定!広島カープも優勝マジック点灯!はこちら⇒「「ビックカメラ広島駅前店」2016年9月14日オープン決定!広島カープも優勝マジック点灯!」
○広島は国内有数の家電激戦区!JR広島駅前にビックカメラが初出店!はこちら⇒「広島は国内有数の家電激戦区!JR広島駅前にビックカメラが初出店!」
○2017年秋、ビックカメラ調布駅店が出店!京王電鉄が商業施設に誘致!はこちら⇒
「2017年秋、ビックカメラ調布駅店が出店!京王電鉄が商業施設に誘致!」
○最新版!2016年 家電量販店業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2016年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧は!こちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」

【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」

posted by カデンちゃん at 03:04| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。