2017年 最新の住宅設備業界・住宅設備メーカーの@【売上高】、A【企業特色】をまとめました。
住宅設備メーカーと連動性が高い新設住宅着工戸数は近年、節税目的の賃貸住宅の新築需要があり、比較的堅調でしたが、建設需要が一巡し、今後は期待できません。
厳しい環境の中、住宅設備メーカーはリフォームと海外事業に活路を見いだそうとしています。
各社はショールームの新設や改装を進め、集客力アップに注力。
海外については中所得層が拡大する中国などアジアに照準を合わせた戦略が目立っています。
2018年5月6日現在で確認できる限りの最新データです。
参考にしてください。
【2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 売上高ランキング】
@【売上高】
1位 LIXILグループ・・・・・・1兆7864億円
2位 パナソニック(エコソリューションズ社)
・・・・・・・・・・・・・・ 1兆5457億円
3位 LIXILグループ(ウォーターテクノロジー事
業)・・・・・・・・・・・・・・・6485億円
4位 TOTO・・・・・・・・・・・5738億円
5位 LIXILグループ(ハウジングテクノロジー事
業)・・・・・・・・・・・・・・・5366億円
6位 三和HD・・・・・・・・・・ 3539億円
7位 YKKAP・・・・・・・・・・ 3500億円
8位 JKホールディングス・・・・・3399億円
9位 リンナイ・・・・・・・・・・3302億円
10位 三協立山・・・・・・・・・3208億円
11位 すてきナイスグループ・・・2464億円
12位 ノーリツ・・・・・・・・・2146億円
13位 タカラスタンダード・・・・1831億円
14位 ニチアス・・・・・・・・・1803億円
15位 大建工業・・・・・・・・・1688億円
16位 ジューテックHD・・・・・・1549億円
17位 文化シヤッター・・・・・・1458億円
18位 サンゲツ・・・・・・・・・1356億円
19位 橋本総業HD・・・・・・・・1228億円
20位 ニチハ・・・・・・・・・・1182億円
21位 クリナップ・・・・・・・・1136億円
22位 不二サッシ・・・・・・・・・943億円
23位 フルサト工業・・・・・・・・941億円
24位 クワザワ・・・・・・・・・・893億円
25位 コロナ・・・・・・・・・・・805億円
26位 パラマウントベッドHD・・・731.9億円
27位 ホーチキ・・・・・・・・・731.1億円
28位 ノダ・・・・・・・・・・・・668億円
29位 永大産業・・・・・・・・・・665億円
30位 ウッドワン・・・・・・・・・663億円
31位 アイナボHD・・・・・・・・・624億円
32位 岡部・・・・・・・・・・・・609億円
33位 北恵・・・・・・・・・・・・557億円
34位 フランスベッドHD・・・・・・521億円
35位 コンドーテック・・・・・・・504億円
36位 アルインコ・・・・・・・・・445億円
37位 長府製作所・・・・・・・・・420億円
38位 立川ブラインド工業・・・・・401億円
39位 オーデリック・・・・・・・・379億円
40位 丸藤シートパイル・・・・・・331億円
41位 リリカラ・・・・・・・・・・330億円
42位 稲葉製作所・・・・・・・・・315億円
43位 前田工繊・・・・・・・・・・312億円
44位 キムラ・・・・・・・・・・・283億円
45位 三洋工業・・・・・・・・・・273億円
46位 ケー・エフ・シー・・・・・・234億円
47位 ノザワ・・・・・・・・・・・231億円
48位 トーソー・・・・・・・・・・224億円
49位 丸紅建材リース・・・・・・・216億円
50位 大日本木材防腐・・・・・・205.7億円
51位 菊水化学工業・・・・・・・205.1億円
【参考】積水化学工業・・・・1兆0657億円
【参考】YKKグループ・・・・・・7127億円
1位は「LIXILグループ」で1兆7864億円です。
住宅設備機器の国内最大手で2011年にトステム、INAX、東洋エクステリア、新日軽、サンウェーブ工業の5社が統合して発足しました。
2位は「パナソニック(エコソリューションズ社)」で1兆5457億円。
パナソニックの社内分社で旧パナソニック電工の住設建材事業を継承しました。
4位の「TOTO」や9位の「リンナイ」は、アジアを中心とする海外市場が収益柱に育っています。
【2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 企業特色】
A【企業特色】※売上高順位順
○1位【LIXILグループ】住宅設備最大手。トステム、INAX等5社が統合したLIXILが主幹。内外でM&A積極的
○2位【パナソニック(エコソリューションズ社)】エコソリューションズ社は、人々のくらしに関わる住まいや、ビル・公共エリアなどを対象に、快適環境を創造する技術や、エネルギーをコントロールする技術を生かし、環境負荷を軽減しながらも、快適に暮らせる空間を提供。照明器具、ランプ、配線器具、太陽光発電システム、水廻り設備、内装建材、換気・送風・空調機器、空気清浄機、介護関連、自転車関連等の開発・製造・販売
○3位【LIXILグループ(ウォーターテクノロジー事業)】LIXILグループの水回り部門。衛生設備、水栓金具、バスルーム、システムキッチンなどを取り扱い。
○4位【TOTO】衛生陶器シェア6割。リフォーム向けに重点、YKKAP、大建工業と提携も。海外積極展開
○5位【LIXILグループ(ハウジングテクノロジー事業)】LIXILグループのハウジング部門。サッシ、ドア、シャッター、内外装建材類などを取り扱い。
○6位【三和HD】重量、軽量シャッターともに国内首位。欧米はM&Aで事業拡大。非シャッター分野を強化中
○7位【YKKAP】快適な住空間を創造する「窓やドア」、美しい都市景観を創造する「ビルのファサード」など、さまざまな建築用プロダクツを通して、暮らしと都市空間に先進の快適性を提供
○8位【JKホールディングス】合板、建材の専門商社。国内1位、シェア1割強。M&Aで業容拡大推進。建材製造子会社も
○9位【リンナイ】ガス器具トップ。給湯、厨房が2本柱。韓国、中国、米国、豪州など海外にも積極展開。好財務体質
○10位【三協立山】アルミ建材大手で住宅用サッシ国内3位。形材、什器も併営。国内外買収による成長志向
○11位【すてきナイスグループ】資材と戸建て・マンションの2本柱。木材市場業界では最大手。資材販売先への受注支援が強み
○12位【ノーリツ】ガス風呂釜、給湯器大手。システムキッチン、太陽光発電等へ展開。米、中を軸に海外育成中
○13位【タカラスタンダード】システムキッチン大手。洗面、バスへ展開。ホーロー技術に特徴。住宅業者等への直需販路強い
○14位【ニチアス】耐熱技術生かし、プラント向け工事のほか、環境関連など工業製品、自動車部品製造・販売も
○15位【大建工業】住宅資材の総合大手。廃材使ったエコ素材など内装材、床材展開。M&A、海外展開にも積極的
○16位【ジューテックHD】建材卸大手。M&Aで拡大。太陽光発電機器等の省エネ商材、環境認証木材増大。東日本で強い
○17位【文化シヤッター】シャッター2位。電動品など新製品開発に熱心。メンテ・リフォーム事業強化。不二サッシに出資
○18位【サンゲツ】源流は江戸時代、インテリア商社最大手。壁紙は首位、カーテン、塩ビ・繊維系床材でも上位
○19位【橋本総業HD】管工機材、住宅設備機器、空調機卸売り。北海道から沖縄まで全国展開。JKHDと業務提携
○20位【ニチハ】窯業系外壁材で最大手。高級感のある洋風外壁が特徴。住宅向け以外にも注力。米国で現地生産
○21位【クリナップ】システムキッチン3位。好採算の市販ルートで存在感。生産はいわき集中改め岡山と2極体制へ
○22位【不二サッシ】アルミサッシ国内4位、ビル用中心。形材・部品の外販、ゴミ処理設備も。文化シヤッター傘下
○23位【フルサト工業】鉄骨建築用副資材の大手。自社製品に強み。傘下の機械商社が成長、自動車生産向け工具へ展開
○24位【クワザワ】北海道地盤の建材・土木資材商社。建設工事も行う。近年はリフォーム、住宅設備機器に進出
○25位【コロナ】石油暖房機器の最大手。空調、温水機器やヒートポンプ式給湯器「エコキュート」も展開。好財務
○26位【パラマウントベッドHD】医療・介護用ベッドでシェア7割。傘下にメンテやレンタル卸子会社。中国、アジアに生産拠点
○27位【ホーチキ】日本初の火災報知器メーカー。防災関連2位。放送受送信機も。ALSOK、独ボッシュと提携
○28位【ノダ】木質系住宅建材メーカー。繊維板にも強み。健康配慮内装材拡充。子会社で合板。全国に販売網
○29位【永大産業】住宅用木質建材・設備機器メーカー。複合フローリング材で国内首位級。独自の加工技術に強み
○30位【ウッドワン】大手住宅建材メーカー。住宅設備機器も製販。ニュージーランド(NZ)で造林、アジアで加工
○31位【アイナボHD】タイル、空調など住宅設備機器の販売、工事で業界首位。施工力の高さが強み。関東で高シェア
○32位【岡部】建設向け仮設・型枠、構造機材が柱。米国でも建材販売。海外で自動車バッテリー部品事業展開
○33位【北恵】関西圏地盤の住宅資材卸。KITAKEIでPB商品。直販の比重高まる。施工付き販売が拡大
○34位【フランスベッドHD】フランスベッドと同メディカルサービス統合。介護中心に高齢者市場深耕。家具は中高級路線
○35位【コンドーテック】足場吊りチェーン、結合金具等の産業資材大手。鉄構資材等も。仕入れ販売中心だが一部は内製
○36位【アルインコ】足場等建設仮設材の大手。フィットネス器具等住宅機器や無線機も。配当性向30%以上メド
○37位【長府製作所】石油給湯器で首位級。太陽熱温水器や冷暖房機などへも展開。環境配慮型製品に注力。好財務
○38位【立川ブラインド工業】ブラインドと間仕切りのトップメーカー。短納期の受注生産に強み。減速機、駐車場装置事業も
○39位【オーデリック】住宅用照明器具の大手。自社ブランドで全国展開、独立系。LED照明器具で先行し急成長
○40位【丸藤シートパイル】建設仮設材の販売、賃貸で2位グループ。三井物産系。東日本が地盤。工事、鉄骨加工を拡充
○41位【リリカラ】インテリア卸大手。壁紙が主体でカーテンや床材に展開。オフィス家具等も。改装分野を育成中
○42位【稲葉製作所】鋼製物置で国内シェア4割強。オフィス家具は自社ブランドのほか内田洋行等へOEMを展開
○43位【前田工繊】河川、道路補強等の防災用建築・土木資材の大手。産業資材、自動車ホイールも柱。M&A注力
○44位【キムラ】住宅用資材の卸売りと小売りが2本柱。北海道地盤だが全国展開へ。子会社で道内最大級のHC
○45位【三洋工業】天井・床・壁下地材の大手。公共施設用、特に学校体育館で高シェア。全国に営業所を展開
○46位【ケー・エフ・シー】建設資材の販売、施工。アンカーボルト2位、トンネル用ボルト首位。耐震耐火補強工事に強み
○47位【ノザワ】ビル外壁に使われる押出成形セメント板メーカー。工法開発に積極的。環境関連製品を育成
○48位【トーソー】カーテンレール製造で国内首位。ブラインドも強い。インドネシアなど東南アジア展開を強化中
○49位【丸紅建材リース】建設仮設材の上場大手3社の一角。丸紅系。タイで実績。同業ヒロセと業務提携、ベトナム進出
○50位【大日本木材防腐】輸入木材の仕入れ・販売/研究開発事業/住宅用構造材の製造・販売
○51位【菊水化学工業】建築物の下地材から仕上げ材まで一貫製販。塗料に進出。改修改装工事が2本目の柱で好採算
○-位【積水化学工業】住宅、環境・ライフライン、高機能樹脂の3カンパニー制。液晶・自動車関連強い。環境、医薬拡大
○-位【YKKグループ】YKKグループは、ファスニング事業・AP事業を中核としたグローバル事業経営体制で事業展開。ファスニング事業はスライドファスナー、面ファスナー「クイックロン」、繊維テープ・樹脂製品、スナップ&ボタン等のファスニング商品を製造・販売。YKKAPが提供するAP事業では、快適な住空間を創造する「窓やドア」、美しい都市景観を創造する「ビルのファサード」など、さまざまな建築用プロダクツを通して、暮らしと都市空間に先進の快適性を提供
○最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 営業利益ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 営業利益ランキング!」
○最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 経常利益ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 経常利益ランキング!」
○最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 当期純利益ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 当期純利益ランキング!」
○最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 自己資本比率&ROEランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 自己資本比率&ROEランキング!」
○最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 有利子負債ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 有利子負債ランキング!」
○最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 時価総額ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 時価総額ランキング!」
○最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 平均年収&従業員数ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 住宅設備業界(住宅設備メーカー) 平均年収&従業員数ランキング!」
○最新版!2017年 住宅業界(住宅メーカー)・ハウスメーカー 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 住宅業界(住宅メーカー)・ハウスメーカー 売上高ランキング!」
○最新版!2017年 不動産・マンション業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 不動産・マンション業界 売上高ランキング!」
○最新版!2017年 リフォーム・リノベーション業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 リフォーム・リノベーション業界 売上高ランキング!」
○最新版!2017年 家電量販店業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2017年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店ランキング一覧はこちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」
【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」
クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村
2018年05月06日
この記事へのコメント
コメントを書く