クリックしてもらえると更新の励みになります。

小売・飲食業 ブログランキングへ

にほんブログ村
2019年01月01日
2019年 明けましておめでとうございます!今年は家電量販店との関連業界の記事や各種業績ランキングを充実させます!
明けましておめでとうございます。
昨年(2018年)は多くの方に当ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
2019年はブログを始めて5年目に入ります。
1年目は家電量販店業界について取り上げました。
2年目以降は少し幅を拡げて、小売り全般について書いています。
家電量販店業界を考える時は、百貨店、ショッピングモール、ドラッグストア、ネット通販など、小売り全般の中での家電量販店の立ち位置を考えなければならないからです。
現在、Amazon(アマゾン)等のネット通販の拡大により、小売業界各社で扱う商品の垣根はなくなっています。
さらに、ヤマダ電機は、少子高齢化、人口減少、ネット通販の拡大により、家電量販店業界の市場の成長は見込めないと予想し、他業界の住宅業界に進出しています。
住宅業界メーカーの「エス・バイ・エル」を買収し、住宅販売と家電販売のシナジー効果を出そうとしています。
ヤマダ電機はさらに住宅メーカーの「タマホーム」を買収し、住宅業界でも確固たる地位を築こうとしています。
5年目になる今年は、家電量販店業界はもちろんですが、更に幅を拡げて、家電販売店と関係する他業界も積極的に取り上げます。
また、売上高ランキング等の各種業績ランキングを充実させます。
本年もよろしくお願いいたします。
○最新版!2018年 家電量販店業界 売上高ランキング!はこちら⇒
「最新版!2018年 家電量販店 売上高ランキング!」
○最新版!家電量販店他 各種ランキング一覧は!こちら⇒
「最新版!家電量販店ランキング一覧!」
【各業界・業種別 業績ランキング】
「最新版!各業界・業種別 業績ランキング一覧【業界地図】!」
【その他ランキング】
○最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!はこちら(※別サイト)⇒
「最新版!"給料・ボーナス・年収・退職金.com" ランキング一覧!」
この記事へのコメント
コメントを書く